2016年11月14日
Bloomee LIFE に 苦楽園「うみの木」さんのお花が!
今年始まった面白いサービス
Bloomee LIFE をご存知でしょうか?
ホームページはこちら→ BloomeeLIFE
0歳と2歳を家庭保育するというお花やさんにいきづら〜い母のわたし。
喜び勇んで隔週コースに登録していました。
毎週、もしくは隔週で郵便を使ってお花が届くサービスです。
残念ながら曜日は金曜日固定ですが(郵便事情で土曜日になることもある)
それでよければ、お花を買って帰らなくてもポストに届いているというのは、なかなか面白いサービスです。
花代は500円コースと1000円コースがあります。お支払いにはさらに送料がかかります。
え、割高なんじゃないか?
と思う人は、多分お花やさんに親しんでいる方ではないでしょうか。
このサービスのすごいところは…
自分でアレンジを見繕う時間とセンスのない人のお家に、お花を定期的に届けてしまうこと。
逆に、スーパーの生花ゾーンのお花のバリエーションが少なく感じたりする、お花やさん上級者でも、自分では選ばないようなアレンジを定期的に届けてくれるところなんじゃないかと思います。
さて、当初関東のお花やさんから届いていたお花たち。
そりゃ配送に時間かかりますから、しおれたり傷んだり、してました。
それを回を追うごとに、お花のチョイスや梱包含めてブラッシュアップしてくるのは、さすがプロのお花やさんと唸らされていた中…
ついに我らが楽園ブログエリア、西宮市のお花やさんからお花が届いたのです!
(がしかし、そんな時に限って1日遅れの配達で、自分の写真はイマイチなので、BloomeeLIFE公式の写真をどうぞ↓
個人的に好きな感じのアレンジです。翌々週(我が家は隔週でお願いしているので)届いたお花もこちらのお花やさんからで、変わらぬセンス良いアレンジでした。
どこのお花やさん?
Facebookページがこちら→うみの木
今のところ、好みのお花やさんを選ぶ機能はないのですが、今後は選べるようにする予定なんだとか。
でも、多分、できるだけ近くのお花やさんからお花を届けるシステムになっているようではあります。
Bloomee LIFE 気になる方は、ご利用になってみてはいかがでしょうか?
Bloomee LIFE をご存知でしょうか?
ホームページはこちら→ BloomeeLIFE
0歳と2歳を家庭保育するというお花やさんにいきづら〜い母のわたし。
喜び勇んで隔週コースに登録していました。
毎週、もしくは隔週で郵便を使ってお花が届くサービスです。
残念ながら曜日は金曜日固定ですが(郵便事情で土曜日になることもある)
それでよければ、お花を買って帰らなくてもポストに届いているというのは、なかなか面白いサービスです。
花代は500円コースと1000円コースがあります。お支払いにはさらに送料がかかります。
え、割高なんじゃないか?
と思う人は、多分お花やさんに親しんでいる方ではないでしょうか。
このサービスのすごいところは…
自分でアレンジを見繕う時間とセンスのない人のお家に、お花を定期的に届けてしまうこと。
逆に、スーパーの生花ゾーンのお花のバリエーションが少なく感じたりする、お花やさん上級者でも、自分では選ばないようなアレンジを定期的に届けてくれるところなんじゃないかと思います。
さて、当初関東のお花やさんから届いていたお花たち。
そりゃ配送に時間かかりますから、しおれたり傷んだり、してました。
それを回を追うごとに、お花のチョイスや梱包含めてブラッシュアップしてくるのは、さすがプロのお花やさんと唸らされていた中…
ついに我らが楽園ブログエリア、西宮市のお花やさんからお花が届いたのです!
(がしかし、そんな時に限って1日遅れの配達で、自分の写真はイマイチなので、BloomeeLIFE公式の写真をどうぞ↓
個人的に好きな感じのアレンジです。翌々週(我が家は隔週でお願いしているので)届いたお花もこちらのお花やさんからで、変わらぬセンス良いアレンジでした。
どこのお花やさん?
Facebookページがこちら→うみの木
今のところ、好みのお花やさんを選ぶ機能はないのですが、今後は選べるようにする予定なんだとか。
でも、多分、できるだけ近くのお花やさんからお花を届けるシステムになっているようではあります。
Bloomee LIFE 気になる方は、ご利用になってみてはいかがでしょうか?
西宮市のホームページが2018年3月1日にリニューアル
DJ Nobbyさんを応援しようと思ったハナシ
【開催報告】GREENDAYS苦楽園でのアロマワークショップ
アロマサシェ&スプレーづくりワークショップ@移転したGREENDAYSさんにて
シニアのためのコミュニティマガジン FORM NISHINOMIYA って何だ?
【いまからでも間に合う!】12/24に「第九」を唱おう
NISHINOMIYA COMMONSに市民ライターの記事が登場
阪神西宮駅近に別室託児付き美容院がオープンしていた♡
西宮市のインスタグラムキャンペーン
衆議院小選挙区の区割りが改定
にしのみや親子応援フェスティバル2017/10/27(金)
NISHINOMIYA COMMONSのインスタができてた
西宮市でノーベルの訪問型病児保育に助成が受けられることになった!
DOORS11th@西宮を特別体験してきました
2017年7月1日(土)子連れオーケストラ 西宮きらきら母交響楽団 第三回定期演奏会
【みやハグ】予防接種の表示はこんな感じ
ウチの中に防災スピーカーを設置できるのがこのラジオ
市長参加の公聴会・座談会があるらしい
【みやハグ】西宮市がスマホアプリを出しました
西宮市プロモーションサイトがなぜできたかという話
DJ Nobbyさんを応援しようと思ったハナシ
【開催報告】GREENDAYS苦楽園でのアロマワークショップ
アロマサシェ&スプレーづくりワークショップ@移転したGREENDAYSさんにて
シニアのためのコミュニティマガジン FORM NISHINOMIYA って何だ?
【いまからでも間に合う!】12/24に「第九」を唱おう
NISHINOMIYA COMMONSに市民ライターの記事が登場
阪神西宮駅近に別室託児付き美容院がオープンしていた♡
西宮市のインスタグラムキャンペーン
衆議院小選挙区の区割りが改定
にしのみや親子応援フェスティバル2017/10/27(金)
NISHINOMIYA COMMONSのインスタができてた
西宮市でノーベルの訪問型病児保育に助成が受けられることになった!
DOORS11th@西宮を特別体験してきました
2017年7月1日(土)子連れオーケストラ 西宮きらきら母交響楽団 第三回定期演奏会
【みやハグ】予防接種の表示はこんな感じ
ウチの中に防災スピーカーを設置できるのがこのラジオ
市長参加の公聴会・座談会があるらしい
【みやハグ】西宮市がスマホアプリを出しました
西宮市プロモーションサイトがなぜできたかという話
お気に入り
画像付き最新記事
最近のコメント
say_la / 無臭の洗濯をスーパーの市販・・・
吉谷 和江 / 子連れで行ける託児付きスポ・・・
say_la / 子連れで行ける託児付きスポ・・・
吉谷 和江 / 子連れで行ける託児付きスポ・・・
say_la / さらにおうちオフィスの熊田・・・
カテゴリ
過去記事
ブログ内検索
QRコード

読者登録
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
人気の楽園ブログ