西宮ローカル=楽園 な子育てネタを中心におとどけします。
2015年6月24日までの→ むつみ保育所・むつみ児童館・芦原保育所統合施設整備事業基本方針(素案)について意見提出手続(パブリックコメント)を実施します に、実際に意見を提出してみようかと思っているので・・・

PDF直リンクです↓ 
むつみ保育所・むつみ児童館・芦原保育所統合施設整備事業基本方針(概要)(PDF:187KB)

この文書を読んでみたいと思います。
気になることは(脱線しながら)google検索していきますよ〜。

さて、例によって画像にして貼り付けてからの、テキスト化します(今回はふりがながあって、ちょっと面倒・・・ぶつぶつ。手打ちしているので、間違いがあったらご指摘ください)
素案1


素案2


むつみ保育所・むつみ児童館・芦原保育所統合施設整備事業基本方針について(概要)
1 事業について
老朽化が進んでいるむつみ保育所・むつみ児童館・芦原保育所を、「みやっこキッズパーク」西側にある市有地に移転し、新たな統合施設として整備し、耐震化を図ります。
 施設内容:1・2階 保育所、3階 児童館
      保育所と児童館はいずれもエレベーターや多目的トイレを設置し、バリアフリー化を行うとともに、安全に配慮した 施設設計とします。
 保育所定員:210名(予定、現在のむつみ保育所90名+芦原保育所120名)
 建築工事費:約13億円

2 統合施設整備予定地について
 所在地:芦原町79番7ほか
 敷地面積:2742㎡

 (ブログ筆者注 ここに地図の図示あります。ここでは割愛しますので、上の画像をご覧ください)

3 事業スケジュール(予定)
 設計:平成27年8月〜平成28年8月
 建設:平成29年1月〜平成30年3月
 移転・開設:平成30年4月

4 統合施設として期待できること
(1)保育所
 ゆとりあるスペースを活かした新しい設備や子供の動線を考えた部屋の配置
 障害児の保育に必要となる休養室や保護者相談室の設置
 休日保育などの特別保育
 将来的に一部の保育室を広く地域支援のために活用できるようにするなど、柔軟性のある施設設計
 各年齢において、複数のクラスを編成することが可能
 乳児に対しては、子供の人数や月齢に応じたクラス編成が可能

(2)児童館
 エレベーターや多目的トイレを設置することでバリアフリー化を図り、幅広い子供の遊び場としての活用
 施設面積の拡大や系スポーツができる遊戯室の拡張
 世代間交流がしやすいひろいホールやフリースペースの設置
 隣接するみやっこキッズパークを活用した幅広い事業展開が可能
 保育所長などによる育児相談会の開催や児童館行事への保育所児童の参加などの保育所との交流

(3)近接する子育て支援施設との連携
 今回の統合施設建設に伴い、現在、暫定利用となっている「みやっこキッズパーク」を恒久利用化
 みやっこキッズパークとの連携
  施設内の水田や小川などの環境を活かした新たな体験学習の展開が可能
 西宮市立子育て総合センターとの連携
  子育て支援に関わる様々なプログラムの提供
  多岐にわたる子育て情報の共有
 西宮市立こども未来センターとの連携
  障害児保育の充実に当たり、統合保育所への専門職員の配置や、日常的な指導・助言、職員全体の資質向上に向けた犬種や支援などを実施
  施設内の児童館において、定期的に発達についての出張相談を専門職員が実施


ここから、このブログ執筆者が読んでみて、勝手に思ったことなどを書いて参ります。

きっと、読んでくださっている方とはまったく別方向の意見を書くこともあるでしょう。「そういう意見もあるのかー」と思っていただけると有り難いです。
そして「そうか、この素案をもっと良くするには・・・」とか「いや、この素案のこの部分は意見したいぞ」と思われた方は、ぜひパブリックコメントをご提出になってみてください。直接ではありませんが、文書で市の回答が得られる可能性があります。

まず、最初にむつみ保育所(PDF直リンクです、ご注意ください)と、むつみ児童館 は同じ建物です。
現時点で、同じ建物を使っています。1、2階が保育所。3階が児童館。エレベーター設置は、なしです。

1、事業について
 なんでこの3つの施設をひとつにするんでしょうか? 統合する理由が・・・ちょっとわからないんですよね。わたしは。
統廃合と言う意味で、管理職2ワクが1ワクで済みますよね。建物も1つで済みますよね。という金銭的なメリットは・・・たしかにあるんだと思います。
ほかにあるのかな・・・という気が・・・してしまう。
なんかこう、統合しなければならないのっぴきならない事情があるんでしょうか? あるなら知りたいです。
建築工事費が、2つ建てなおすよりも、劇的に少なくて済むんでしょうか?
建設場所が現在駐車場でアスファルト敷いていますから、整地(っていうんですかね)からやるとして・・・どうなんだろう。それでもやっぱり安いか。2施設を現地で立て替えるよりは。どっちにしろ、現在の建物は老朽化しているってかいているくらいだから、取り壊すんですよね。その費用って入ってるのかな?
入ってないのかしら?
そして現在の2施設の場所は、その後どうなるんだろうか?(これは素案にも書いてないな・・・)

 というわけで、そもそも・・・なんですが
なぜ、2つの場所にある3つの施設を1つにしなければならないのかが、わからないです・・・(とパブリックコメントに書き込もうかしら。そんなんでいいのかな)

たとえば、以下みたいなアイディアを検討してみたのかしら・・・
・2つの場所の施設を、その場所で立て替え
・芦原保育所を移設新築 定員増、むつみ保育所(は定員減)・児童館は現地立て替え(で、保育所定員の全体は変更なし)
・むつみ児童館を移設新築してあらたな児童福祉の拠点とし、保育所は現地立て替え
・総合教育センターの立て替えを視野に入れて,2施設と建設予定地含めた合計4カ所の活用方法を考える
・駐車場付のキッズパーク という状態を維持するために、思い切って大きな工場跡地に大型公園施設を整備。キッズパークと建設予定地を足した広さで2施設の合築

うーん、悶々としますが、次の項目に進みます。

2、統合施設予定地について
 
事業について の最後でも触れましたが、キッズパークの駐車場が、建設予定地です。
交通量多い様な気がします。
保育所の送迎にはベビーカー、子供載せ自転車、自家用車が入り乱れることは容易に想像できるので・・・
なんかちょっと心配です。
道隔てた隣が古野電気の事業所と、トヨタのディーラーです。人の往来と車の出入りがあります。さらに自動車教習所の教習コースになっている道だったと思います。
朝夕の渋滞を誘発する可能性が高く、事故に繋がるような気がしてきます。
十分な駐車スペースが確保できれば良いですが、この面積だとそんなに場所は裂けないのではないでしょうか? となりのキッズパークの駐輪スペースを、保育所側からアクセスできるようにして使ったとしても、200人を超える定員に大しての保護者の送迎のアシの数、まかないきれるか心配になります。
芦原保育所やむつみ保育所を選ぶ保護者の中には、きっと鉄道駅へのアクセスが近いことを理由にしている人もいるはずです。だから、徒歩やベビーカーではなく、自転車や車で走る距離でも、保育所から職場までの時間的距離を短くするために、これらの保育所を利用している人もいるはずだと思うんですよね。
単純に駅から遠くなると、いまは間に合っている始業時間に間に合わなくなる可能性が出て来て、そうなると仕事の継続が難しくなる人も出てくる可能性があります(そんな仕事ってどうなの? という話はここではおいておきます)
前の記事で触れた請願のなかにむつみ保育所を立て替える話の説明があるはずだったが、無くなった。とありましたが、もし、むつみが現地立て替えの予定だったとすると、これで保育所時代はとりあえず仕事は安泰。と思っていた保護者の中には「え、阪急西宮北口駅が遠くなるから(もしくは時間的に仕事場が遠くなるから)勤務継続が難しくなるじゃないか」と思っている人がいるかもしれない。ということです。(芦原保育所もしかり)

やっぱり、なぜこの場所にするのかが分かりません・・・
とにかく
この敷地面積で交通量が多いところに送迎の自家用車、自転車、ベビーカーが多く往来する200人を超える定員の保育所を建てるのは、怖いと思います。
個人的には、この敷地に保育所を建てるなら、定員は半数以下にして、駐車場スペースを侵入経路含めて工夫する必要があると思います。
児童館の駐輪スペースも別に設けるとなれば・・・うーん・・・児童館は別の場所がいいかなぁ・・・この敷地面積に建てるなら保育所だけで、定員は100名を超えられないと思います。

3、事業スケジュール
 これはすんなり行けばの話でしょう。
遅れることを前提に考えると・・・

 耐震化をはやくしてください・・・

4、統合施設として期待できること
・ゆとりあるスペース?
 になると思えません(汗) ぱっと、地図を見た感じ、2つの施設の土地面積を足したら、新施設の面積になるかな〜?どうかな〜?っていう感じがするからです。詳しい数値はこの資料からは分かりませんが・・・。2つの施設の土地を足した面積よりも、明らかに大きく広くなってれば「おお、ゆとりありそう」と思いますが・・・。園庭がキッズパークと考えるなら広いかもしれませんけれど・・・そういうことじゃないでしょうし(それに毎日園児がキッズパークにいるとしたら、キッズパークのいまの状況とは様変わりですよね、きっと・・・)
・キッズパークと保育所 もしくは 児童館と保育所 の連携って、実は既に実施しているもんなんじゃない? 
・こども未来センターとの連携も、この場所でなくても、できるんじゃないの?
・いま実施してないとして・・・その連携が素敵なんだったらば・・・それ、統合しなくても、できるんじゃない?
と思います。

ちなみに子ども未来センターというのは・・・
西宮市政ニュースWEB版 2015年1月25日 第1450号 インフォメーション
9月開所 こども未来センター

西宮市立わかば園と、西宮市スクーリングサポートセンターを移転・再編して高畑町に「西宮市立こども未来センター」として開設を予定しています。
こども未来センターは、子供自身が自分らしい豊かな人生を実現するため、福祉と教育と医療とが連携し、発達や育ちに必要な支援を行います。
5階建て、約4200平方メートルの施設には、相談室や診療・リハビリ室、通所療育、適応指導教室のほか、気軽に相談等ができるサロンなども設け、利用しやすい施設を目指します。
問合せはわかば園(0798・34・3361)へ。

わー、これも不勉強で知らなかった・・・
それぞれの跡地はどうなるんだろう・・・

不勉強つながりでいうと、キッズパークと駐車場って、暫定利用だったんですね。これまた初めて知りました。
ちょっとgoogle検索してみると・・・平成21年の文書がヒット
PDF直リンクです→平成 21 年度
包括外 部 監 査 の 措 置状況 報 告 書
普通財産を中心とした管理に係る財務事務について

引用します↓

第3 【総務局管財課】貸付に区分されていない普通財産

25(意見) 報告書 42 頁
3 元食肉センター及びその周辺地
当該土地について、現在のようにみやっこキッズパークとしての暫定利用の期間延長を
続けるならば、(1)②で記述の通り、多額な資金を投入しながら事業化されない土地開発
基金の問題は根本的には解決しない。また、子育て総合センターの施設であるみやっこキ
ッズパークは福祉施設であり、本来は、健康福祉局の子育て総合センターが行政財産とし
て所管すべきだが、それを管財課が所管しているため、財産管理という観点からは、当該
土地については子育て総合センターと一体での財産管理ができていないという問題もあ
る。
これらの問題を解決するために、みやっこキッズパーク事業を(ア)今後恒常的に継続
するか、(イ)事業を終了し、他の事業を実施するか、あるいは(ウ)事業を終了し、土地
を処分するか、を早急に意思決定すべきである。
(ア)今後恒常的に継続すると意思決定したならば、当該土地については、管財課所管
の「普通財産その他」から健康福祉局子ども部子育て総合センターの行政財産として所管
0
換えを行った上で、他の子育て総合センター財産と一体の財産管理を行うべきである。
(イ)次に、みやっこキッズパーク事業は終了し、他の事業を実施すると意思決定した
ならば、管財課の普通財産を、(ア)同様の所管換えと普通財産から行政財産への変更を行
うべきである。しかし、当該土地についてはⒶ元食肉センターについては食肉センターが
移転した昭和 63 年以降、Ⓑ宅地については平成 2 年及び 4 年の取得時以降は、平成 15 年
のみやっこキッズパーク暫定利用開始までの 10 年超の期間に渡り未利用であったこと、今
後の事業予定は何ら具体化されていないことから、ただちに、みやっこキッズパークより
優先順位の高い事業が行われる可能性は極めて低いと思われる。
そして、(ウ)事業を終了し、土地を処分する場合は、早期の売却が必要になる。当該土
地は阪急西宮北口駅徒歩 5 分、JR 西宮駅徒歩 5 分の立地にあり、周辺は小売店舗等が並ん
でおり、民間への売却は可能と思われる。
(総務局)


(講じた措置)
当該土地については、全体 3,836.36 ㎡のうち 661.89 ㎡が土地開発基金の土地となってい
ます。このこともあり、暫定利用となっていることも否めませんが、当面はキッズパークと
しての利用を続ける一方、土地開発基金のあり方については今年度中に一定の結論を得たい
と考えております。この整理の後、指摘事項の三つの選択肢について検討をしてまいります。

ふーん、食肉センターだったところを、どう活用して行くか検討していた場所だった訳ですね。
キッズパークも平成15年からできたものだったのかー。

なんか、いろいろ、気になるけど本筋に戻ります(汗

保育所のクラス編制とか、建物・部屋の設計の話が出てきますが・・・
建物の設計図面が無いから、どうなるのかさっぱりわかりません。
この文書は「概要」なので、本編のほうに建物の設計図面があるのかと思ったら、載ってません(汗
なので、建物に関係しそうな話は、正直、どうなるのかさっぱりわかりません。
あ、そういえば事業スケジュールに 設計が8月からって書いてある・・・(汗

そうか、パブリックコメントをふまえて設計するのか〜。たくさん意見しよっと(嬉

いや、喜んでる場合じゃない。なんかますます何にコメントしたらいいのか分からなくなってきました・・・えっと・・・

そうか、建物がわからないのでコメントしようがありません。って書けばいいのかな・・・えええぇぇ?
でも、そう書いちゃうかな、これは・・・むむむー

唸ったところで、ものすごく長い記事になったので、終わります。
次の記事で、わたしが「概要」を読んでパブリックコメントの下書きとして、まとめたものを載せようかしら・・・。とにかくこの記事は長過ぎる。まだ、素案の本編にほとんど触れてないのになぁ・・・
日頃の不勉強って、こういうときに汗を各派目になりますね・・・、気をつけよう。




20150620追記
 次の記事 【キッズパーク駐車場→2保育所+1児童館】パブコメ案
 で、パブリックコメントの提出方法と、わたしがパブリックコメントに盛り込もうと思っている内容を書きました。

20151105追記
その後の【キッズパーク駐車場→2保育所+1児童館】はどうなったのか?という記事を書きました。
市長のfacebook投稿によれば、保育所統合は進める。芦原保育所は縮小→閉鎖とみられます

同じカテゴリー(西宮市)の記事画像
西宮市のホームページが2018年3月1日にリニューアル
DJ Nobbyさんを応援しようと思ったハナシ
【開催報告】GREENDAYS苦楽園でのアロマワークショップ
アロマサシェ&スプレーづくりワークショップ@移転したGREENDAYSさんにて
シニアのためのコミュニティマガジン FORM NISHINOMIYA って何だ?
【いまからでも間に合う!】12/24に「第九」を唱おう
NISHINOMIYA COMMONSに市民ライターの記事が登場
西宮市のインスタグラムキャンペーン
衆議院小選挙区の区割りが改定
西宮市でノーベルの訪問型病児保育に助成が受けられることになった!
DOORS11th@西宮を特別体験してきました
2017年7月1日(土)子連れオーケストラ 西宮きらきら母交響楽団 第三回定期演奏会
【みやハグ】予防接種の表示はこんな感じ
ウチの中に防災スピーカーを設置できるのがこのラジオ
市長参加の公聴会・座談会があるらしい
【みやハグ】西宮市がスマホアプリを出しました
西宮市プロモーションサイトがなぜできたかという話
西宮市プロモーションサイトがオープン!
認知症SOSメール 2017年2月より配信開始
とってもかきねのないコンサート
同じカテゴリー(西宮市)の記事
 西宮市のホームページが2018年3月1日にリニューアル (2018-03-01 15:06)
 DJ Nobbyさんを応援しようと思ったハナシ (2018-02-20 08:16)
 【開催報告】GREENDAYS苦楽園でのアロマワークショップ (2018-02-19 21:23)
 アロマサシェ&スプレーづくりワークショップ@移転したGREENDAYSさんにて (2018-01-22 16:03)
 シニアのためのコミュニティマガジン FORM NISHINOMIYA って何だ? (2017-12-11 14:22)
 【いまからでも間に合う!】12/24に「第九」を唱おう (2017-11-08 06:24)
 NISHINOMIYA COMMONSに市民ライターの記事が登場 (2017-11-02 08:21)
 阪神西宮駅近に別室託児付き美容院がオープンしていた♡ (2017-11-01 08:16)
 西宮市のインスタグラムキャンペーン (2017-10-29 08:08)
 衆議院小選挙区の区割りが改定 (2017-10-10 13:57)
 にしのみや親子応援フェスティバル2017/10/27(金) (2017-09-16 08:12)
 NISHINOMIYA COMMONSのインスタができてた (2017-08-17 08:49)
 西宮市でノーベルの訪問型病児保育に助成が受けられることになった! (2017-08-13 08:27)
 DOORS11th@西宮を特別体験してきました (2017-08-12 08:16)
 2017年7月1日(土)子連れオーケストラ 西宮きらきら母交響楽団 第三回定期演奏会 (2017-06-26 10:23)
 【みやハグ】予防接種の表示はこんな感じ (2017-05-10 08:58)
 ウチの中に防災スピーカーを設置できるのがこのラジオ (2017-04-11 08:59)
 市長参加の公聴会・座談会があるらしい (2017-04-10 06:29)
 【みやハグ】西宮市がスマホアプリを出しました (2017-04-05 18:08)
 西宮市プロモーションサイトがなぜできたかという話 (2017-03-29 08:22)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
say_la
say_la
say_la(せいら)です。
say_laが、地元西宮に密着した子育て関連ネタを中心に書く楽園ブログなので…

【 say☆楽園 子育て☆ブログ】

です。単純〜☆

西宮市民歴と、母歴がほぼ同じ。
始発の朝晩、終電のの遅番があるフルタイムワーキングマザーを経験後、第二子、第三子を2年差で出産。
県立西宮病院でうまれた第一子は現在小学生。
下の子は3歳、1歳で賑やかな毎日です。

西宮のことをもっと知りたい!
子供との時間も自分らしく楽しみたい!
もちろん自分の時間もエンジョイしたい!

そんなことを考えていたら…
楽園ブログに出会いました♡

アロマヒーリング インストラクターとしてアロマのユニークな活用法を伝える活動もしています。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
オーナーへメッセージ
人気の楽園ブログ
楽園ブログ